【試乗】日産ARIYAに試乗してきました
目次
件名のとおりですが日産ARIYAに試乗してきました。
グレードはB6でした。
グレード構成
B6、B6limitedの2WD、4WD
B9、B9limitedの2WD、4WD
となります。
今公式HPで案内しているモデル
・B6
・B6 limited 4WD
・B9 limited 2WD
・B9 limited 4WD
limitedとは
オーテックのような感じで専用装備があるものでしょうか。
・専用ボディカラー
・専用ホイールカバー
・専用キッキングプレート
・石庭調フロアカーペット
・プロパイロット2.0
・リモートプロパイロットパーキング
これだけみると、limitedではなくてもいいような気がしました。
プロパイロット2.0は別で付けられると思うので・・・・
B6とB9の違い
これはバッテリーの差みたいです。
66kwh → 91kwhとなります。
航続距離が470km → 640kmとなります。
4WDだと460km → 560kmとなります。
なぜか4WDになるとそこまで伸びませんね。
なぜでしょう。。。
外観
最新の日産のデザインでカッコいいものとなっています。
自分としてはEVでもう少し無骨なものがあってもいいのかなと思います。
EVはなぜか先進的なデザインが多いので。逆張りでもいいのかと。
内装
装備は素晴らしいです。シフトは物理スイッチです。
エアコン等のパネルはタッチ式ですが、押した感触があり高級感がありました。
アームレストも動くし、足元空間も広々としていました。
また、チルト、テレスコも電動で感動しました。
これから乗る電動自動車はこの基準で考えてしまいそうですね。
見切りはそんなに良くはありませんでした。
安全装備
日産が持っている安全装備は全部入りかと思います。
走り
エクストレイルよりも揺れていたかもしれません。
少し硬かった印象です。エクストレイルの方が上質な感じがしました。
アクセルを少し踏んだときの印象はエクストレイルよりも上でした。
まとめ
結論はエクストレイルの方が良いとなりました。
・充電インフラが整っていない。
これが一番の原因ですが、1回の充電で兵庫~東京に不安がありそうなので
・4WDではなかった。
これは走りの性能が4WD同士で確かめたかったですが、それだけE4orceがすごいのかもしれません。
・金額の問題
来年度の補助金がどの程度かわからない、納期が不明(これはエクストレイルもか)
以上より、アリア Vs エクストレイルは我が家ではエクストレイルとなりました。
良い車なのは確かなので、ぜひ充電インフラ、補助金、4WD等の課題がクリアされた暁には乗りたい車です。
テスラも乗ってみたいですが、日本を応援する意味でも、乗っていきたいですね。
その頃にはEV車としてSUBARUにもかなり期待しています。
日産、SUBARUあたりのEV車を乗ってみたいです。
(TOYOTAは万人受けなイメージ、MAZDAは乗り味が好みでないので、、、)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません