【クレアホームズ】マンションブランド勝手なイメージと主観たっぷりの感想

2018年9月14日

クレアホームズ セントラル総合開発

クレアホームズ(CLARE HOMES)は、セントラル総合開発株式会社が手掛けるマンションブランドです。
全国各地で分譲マンション事業を展開しており、永住志向のニーズに応える住環境を提供することをコンセプトとしています

中堅デベロッパー。安価で品質が良いイメージ。ブランド力は今一歩、郊外に強い。
イメージカラーは薄いブラウン、グレー。

コンセプト

次代を視野に入れた、人に優しい住環境を創造します。

立地

あまり良くないイメージ
中古では良いところも作っていたので見たものが悪かったかもしれません。

外観

特に悪くもないが良くもない。一般的な最近のマンション。

設備

価格帯にしては、比較的良いものを入れているイメージ

間取り

田の字が一般的。見た物件だけかもしれないが、天井高が一番低かった。

規模

中規模だけのイメージ

他ブランドとの比較

ブランド名 特徴 価格帯 立地
クレアホームズ 永住志向・全国展開 中~高価格帯 都市部中心
ブリリア(Brillia) 東京建物のブランド、高級感 高価格帯 都心・人気エリア
プラウド(PROUD) 野村不動産のブランド、高品質 高価格帯 駅近・好立地
ライオンズ(LIONS) 大京のブランド、バランス型 中~高価格帯 全国展開

見学した物件

クレアホームズ武蔵浦和サザンアリーナ
クレアホームズ武蔵浦和パークフイールズ

まとめ

後一歩といった感じです。これからのマンションは何か一つ光るものがないとなかなか厳しいかと思います。

価格で差がつけられればいいのてすが、私が見た物件はお得ではありましたが、立地が良くなかったのと天井高が低すぎたので見送りました。価格をもう少し落とすか、専有部分の作り込み、または共用部分の充実化を図れば化けるかと思います。

よく言うと
クレアホームズは永住向けで価格も比較的抑えめな点が特徴で、資産価値と住みやすさのバランスを重視する人に向いています。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 株ブログへ

スポンサーリンク